商品情報(年賀はがき・年賀特別郵便とは)





 そもそも年賀状とは何なのか。どうして年末に出すと元旦に配達されるのかについて記します。
●年賀状とは
 詳しくは年賀状 - Wikipediaをご覧ください。
昔は、直接訪問していた新年の挨拶を文書による方式ができるようになりそれが多くの人に利用され続けているようです。
1年の一度の挨拶文でも人との繋がりを求める日本人にあっている風習として続けられています。

超簡単な歴史
太古の昔−新しい年を迎えるとあいさつをする「年始回り」の習慣があった
平安時代後期(11世紀)−年始の挨拶を手紙によって交わす習慣があった
明治4年(1871年)−郵便制度スタートした
明治6年(1873年)−「郵便はがき」発行開始。年始の挨拶に行けない場合には、年賀状を送ることが可能になった
明治32年(1899年)−一定期間に差し出された年賀はがき等を、元旦に配達する「年賀郵便物特別取扱」が開始された
明治33年(1900年)−私製はがき利用開始。絵はがきで年賀状を送れることも可能になりました
明治40年(1907年)−郵便ポストに投函された郵便物も「年賀郵便物特別取扱」にすることが開始された
昭和10年(1935年)−私製はがき用の年賀切手発行開始した(取り扱い通数は約7億通)
昭和15年(1940年)−戦争によって減少したため特別扱いが停止
昭和24年(1949年)−お年玉付き年賀はがきが発行した(特賞の商品はミシンでした)
昭和57年(1982年)−寄付金付き年賀はがきが絵入りになり全国版と地方版が発行開始した


●年賀特別郵便
内国郵便約款には下記のように記されています。

(年賀特別郵便の取扱い)
第146条 当社は、郵便物を12月15日から12月28日までの間に引き受け(引受開始日については、
1週間を限度として繰り下げることがあります。)、料金別納又は料金後納とするものの場合を除きこれに
翌年1月1日付けの通信日付印を押印し、翌年1月1日の最先便からこれを配達する年賀特別郵便の取扱いをします。
ただし、通信日付印の押印は、その郵便物が料額印面の付いた郵便葉書であるときは、これを省略することがあります。
2 年賀特別郵便の取扱いは、次に掲げる郵便物につき、これをします。
(1) 第一種郵便物(郵便書簡及び料金表に規定する定形郵便物に限ります。)
(2) 通常葉書
(3) 点字郵便物(料金表に定める定形郵便物の大きさ、形状及び重量に準ずるものに限ります。)
3 年賀特別郵便とする郵便物(以下「年賀特別郵便物」といいます。)は、これを他の特殊取扱とすることができません。


年賀特別郵便のQ&A

Q:どのように出せばよろしいでしょうか
A:年賀特別郵便物であることが明確にわかるように輪ゴムでまとめて窓口に出しましょう

Q:定形外郵便(大型郵便)も可能でしょうか
A:定形外郵便は無理です。元旦の配達にならない可能性があります。

Q:往復葉書を年賀特別郵便扱いとして出せますか
A:往信部は無理ですが、返信部なら明確な表示をすれば可能です。

Q:12/14より前に出したらどうなりますか?
A:翌日に配達される可能性があります

Q:普段販売されている通常はがきも年賀の扱いには出来ますか
A:人が目で見て明確にわかるように「年賀」の表示があれば可能です

Q:年賀はがきだと年賀特別扱いだと消印しませんが、通常のはがきでもそうですか?
A:「年賀」の扱いを希望されるのなら消印はされません

Q:いつまで消印が省略されるのでしょうか
A:1月7日までに差し出された年賀はがきと「年賀」の表示のある通常葉書類は省略されます

Q:切手への消印の日付はいつになりますか?
A:12月28日までに差し出された年賀封書と私製年賀はがきには「1月1日年賀」の表示になります

Q:12月29日以降に出された場合はいつの日付の消印でしょうか
A:出した日・時間帯が表示される、普通に出したのと同じ消印が切手には付きます

Q:ポストが2つある場合の「年賀専用投入口」があるのはいつからいつまでですか?
A:12月15日から1月7日までです

Q:ポストが1つしかない場合はそのまま入れてよいのでしょうか?
A:12月15日以降ならそのまま入れてください

Q:「年賀」の扱いとはどのようなものでしょうか
A:一時期に大量に出される郵便物を一般の郵便物の送達日数に影響を与えないよう且つ年内配達しないように
特別の部署や担当者により取集から輸送や配達までを注意深く行います

12月15日〜25日までに窓口かポスト投函すればほぼ元旦配達になり
12月28日までに出せば窓口などから差し出せば可能な限り元旦配達になり
12月29日以降に出すと2013年1月1日以降の早い時期に配達できるようなります

Q:29日以降に出した場合は何日後くらいに配達されますか
A:機械処理できる葉書であれば一般の郵便の送達日数+1〜3日程度かかりそうです



[PR]
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


年賀はがき総合情報へ
郵便発送へ
0377150