郵便番号の話(郵便番号簿と区分運送)
この項目では郵便を利用するために必要不可欠である郵便番号についていろいろ解説いたします。
郵便番号とは日本全国の住所となる地名エリア(町域)ごとに割り当てられた7桁の数字です。
主な割当ルールとしては
頭2桁が都道府県(広大なエリアの都道府県には複数の番号がある)を示す
頭3桁または5桁で集配郵便局(統廃合や広いエリアの集配郵便局には複数の番号がある)を示す
7桁(3桁+4桁または5桁+2桁)で町域を示す
町域の他に小型普通通常郵便物の多い事業所や大きなビル、機械所の効率化のために1つの宛先や階層に対して
7桁の個別の郵便番号を割り当てている場合もあります。
3桁局
郵便局宛(局留)XXX−8799
受取人払XXX−8790
私書箱XXX−8691
5桁局
郵便局宛(局留)XXX−YY99
受取人払XXX−YY90
私書箱XXX−YY91
全国の郵便番号の最初の2桁の地図の例
○「郵便番号簿」について
郵便番号簿とは日本全国の住所となる地名エリア(町域)ごとに割り当てられた7桁の数字である郵便番号が
日本全国全て載っている冊子であり、毎年郵便局で作成し配布をしています。配布時期は年賀状に記載してもらうため
年賀はがきの販売開始時期の10月末と同時期に各郵便局に納入され窓口や希望者に配布されています。
(料金改定が10月にあると反映のため11月下旬頃に配布開始の場合もあります)
なお、当初納入分の在庫が無くなった場合は請求しないと入荷しないため、全ての在庫がなくなってから希望されると
請求してから納入されるまで若干のお時間をいただくことになります。
郵便やゆうパックの配達員は持っていませんので依頼しても無理です。
●具体的なもらい方
1-1.11月〜12月になったら郵便局に行きます。
1-2.事前の在庫確認は電話ですることは可能です。その場合は行く時間名前を伝え在庫があるか確認してもらいます
2-1.郵便窓口に行き「2022年度版の郵便番号簿が欲しい」と言います。出てきたらもらいます。年賀葉書も買います。
2-2.「ない」と言われたらある場所から取ってきてもらうように言います
3-1.「2021年度版」など、「2022年度版」より古いのが出てきたら、新しいのが欲しいと言います
3-2.「2022年度っぽいのはない」と言われたらある場所から取ってきてもらうように言います
4.「見つからない」と言われたら、1週間後に来るので探してもらうように依頼します
5.1週間後に訪問しても「ないようだ」と言われたら、請求してもらう依頼します
6.請求方法がわからないと言われたら「ユ90000郵便番号簿(1箱10冊単位)」をシステム入力してもらいます
7.連絡先を伝え、配達又は納入後の通知をもらい取りに行ってください
「うちでは配布はしていない」と言われたら、郵便局の郵便窓口かどうか確認してください
コンビニやゆうちょ銀行・かんぽ生命では配布はしていません
重くて場所を取るので小さい郵便局では局長の方針もあり追加の請求はしたがらない傾向がありますのでご理解ください
毎年同じデザインの段ボール箱に年度だけ記載が違うため、よく見ないと古いのと新しいのが混同しており
暗い倉庫の中だとどこにあるのかわからない場合もよくあります。
2022年版は2022年11月頃に納入され、下記の画像のデザイン。
巻末漫画掲載
平成29年の郵便番号簿には、「キッテデカ(寺沢大介 原案:高橋遠州)」の漫画が1話分掲載されています。
警視庁刑事部勤務の切手マニア前島郵雅が新人の宮園密香と切手にまつわる事件を解決する内容。
「見返り美人」「消印の日付」「料金不足」「郵便料金改定日初回取集」などのキーワードが出ています。
キッテデカ紹介
作者は「ミスター味っ子」「将太の寿司」「喰いタン」なども手がける寺沢大介氏。掲載は小学館のビッグコミック増刊2011年など。
2017年現在、単行本は2巻まで刊行。
キッテデカ1巻 |
キッテデカ2巻 |
ミスター味っ子DVD |
|
|
|