プッシュホンで自宅ポストに入らない定形外郵便ので再配達依頼も可能です。
現在はパソコンやスマートホンのWEB機能を利用している方が多いですが、WEBの利用環境のない人や
iモードなどガラケーのweb機能の再配達依頼が廃止されてしまったため、今でもプッシュホン利用の方もいます。
自宅にある固定電話回線のプッシュホンまたは携帯電話のプッシュホンから番号を押しDTMFという音の機能を利用し
郵便局のシステムに追跡番号と再配達希望を伝えることが可能な仕組みです。
再配達の依頼方法
・不在通知書等に貼られた紙に印字されたQRコードをスマホで読み取ってネットでの依頼
・不在通知書等に記載されたQRコードから追跡番号等をスマホに入力して依頼
・不在通知書等に記載されたドライバーの携帯電話番号に直接電話しての依頼
・配達を担当している郵便局に直接電話しての依頼
・電話がない場合等は窓口に出向いての依頼
・不在通知書に希望をボールペンで記載してポストに投函しての依頼
・不在通知書に記載の方法で電話機のプッシュホンによる自宅再配達依頼
・不在通知書に記載の有人対応コールセンターでの依頼
<この項目は順次追加>
自宅に入った下記の種類の不在票により記載の電話番号に電話していただくことにより自宅への再配達依頼が可能になります。
なお、スマホを持っている方は不在票のQRコードを読み取ると入力内容の多くを省略することが可能になります。
○ゆうパックご不在連絡票
種類番号
71:生もの
72:保冷(チルド・冷凍)
73:代金引換:コレクト
74:着払
75:上記以外
料金:
○郵便物等ご不在連絡票(追跡番号のない種類)
種類番号
内国
57:定形外・ゆうメール・料金不足( 円)
外国
61:書留・保険付
62:税付国際通常
63:上記以外(国際通常)
81:国際小包・EMS
82:税付国際小包
83:上記以外(国際小包)
料金:( 円)
○書留等ご不在連絡票(追跡番号のある種類)
種類番号
01:書留(現金書留)
02:書留(一般書留)
03:簡易書留・特定記録
04:特別送達(一般書留)
05:配達証明(一般書留)
06:レターパック
07:上記以外(ゆうパケット[クリックポスト・ゆうゆうメルカリ便]等)
料金:( 円)
●【配達希望時間帯】(ゆうパック)
種類番号
0:希望無し
1:午前中
2:12〜14時
3:14〜16時
4:16〜18時
5:18〜20時
6:20〜21時
●【配達希望時間帯】(ゆうパック以外)
種類番号
0:希望無し
1:午前中
2:12〜14時
3:14〜17時
4:17〜19時
5:19〜21時
なお窓口に取りに行きたい場合は、記載の解説をよく読み、事前に連絡してから行く方が確実です。
不在になった当日配達分を取りに行きたい場合(ゆうパックの場合は不在の翌日以降を含む)は
保管していない場所に取りに行っても再配達の依頼をするか、翌日以降再度来てくださいと言われて
郵便物等を受け取れない方もいます。
持参するもの
・この連絡票
・印鑑(印鑑のない場合は署名)
・本人の住所氏名のわかる証明資料(免許証・保険証・マイナンバーカード等)
クレジットカード類在中の場合は、お受け取りの際に必ず印鑑及び署名が必要となります2018/03削除
代理人(同居家族以外)の方がお受け取りになる際は委任状が必要となります。
詳しくは記載のコールセンターに電話してお尋ねください
関連
配達時不在で不在留置になった書留やゆうパックの窓口受取の方法
郵便物の配達受取の方法
再配達自宅以外で受けとる方法