第二種郵便物(郵便はがき・圧着葉書)サイズや規定。プリンタ印刷用向け







 第二種郵便物(郵便はがき)についての解説です。
利用するのなら郵便局やコンビニ等で販売をしています。郵便局では、普通紙(手書き・レーザープリンタ向け)・
インクジェット紙(インクジェットプリンタ向け)の通常はがきの他、お悔やみ通知に利用される胡蝶蘭タイプなどを
販売していますので用途に応じて購入することが可能です。
また、葉書を加工したり切手を貼って送るタイプの私製葉書の作成をしたいという利用者には
郵便約款に記載されている内容で利用の上で知っていただきたいルールについて解説します。


関連
コンビニで買いたい
自動販売機で買いたい
年賀はがき情報


郵便局で販売している葉書の主な種類は以下の種類です

●手書き用・印刷用向け(印刷機・レーザープリンタ用)普通紙タイプ
・通常はがき・ヤマユリ
・通常はがき・胡蝶蘭

期間限定販売のもの
・かもめーる(夏期)郵便料金は2020年は63円です。郵便料金は適時変更されます
かもめーる普通紙
・年賀はがき(10月末日より)郵便料金は2020年は63円です。郵便料金は適時変更されます
年賀はがき普通紙

●手書き用・印刷用向け(インクジェットプリンタ用)インクジェット紙
・通常はがき(インクジェット)
・通常はがき・胡蝶蘭(インクジェット)

期間限定販売のもの
・かもめーる(夏期)郵便料金は2020年は63円です。郵便料金は適時変更されます
かもめーるインクジェット紙
・年賀はがき(10月末日より)郵便料金は2020年は63円です。郵便料金は適時変更されます
年賀はがきインクジェット紙


●往復葉書
・往復はがき<記載後に折ってから差しだすタイプです>
(折っていないと出せません)
往信−葉書を届けて欲しい相手のあて先を書きます
返信−相手からの返信のため戻ってくる送り先を記載します

2020年1月現在の料金(適時変更されます)
年賀はがき:63円
郵便はがき:63円
郵便往復葉書:126円
付加価値の付いているタイプは63円ではない場合もあります



普通紙とインクジェット紙の使い分け注意
インクジェット紙はがき印刷適性


インクジェット紙は葉書の下部に「インクジェット紙」との記載があります。
インクジェット紙はがき表示

○第二種郵便物の規定・サイズについて

郵便局で販売している郵便葉書の規格等
・通常葉書並びに往復葉書の往信部及び返信部は、それぞれ長辺14.8センチメートル、短辺10センチメートルの紙とし、
  往復葉書にあっては、往信部の長辺と返信部の長辺が連続するものとする。
・表面の色彩は、白色又は淡色とする。
・表面の左上部(横に長く使用するものにあっては、右上部)には、料額印面を付ける。
・表面の上部の中央には、通常葉書にあっては「郵便はがき」の文字を、往復葉書の往信部及び返信部にあっては
  「郵便往復はがき」の文字を表示する。
・表面の上部(横に長く使用するものにあっては、右側部)には受取人の、下部には差出人の住所又は居所の郵便番号記入枠を印刷する。
・絵画、写真、書、図、簡単な字句等を印刷することがあります。


郵便局で販売しているはがきではなく、自分で作成するはがき(以下私製葉書)の条件
下記の条件をすべて満たしていれば郵便局の葉書同様に葉書料金で送ることが可能です。
(私製葉書の規格及び様式)
第22条 当社以外の者が作成する通常葉書及び往復葉書(以下「私製葉書」といいます。)は、次に定める規格 及び様式のものとしていただきます。
(1) 通常葉書は、長辺14センチメートル以上15.4センチメートル以下、短辺9センチメートル以上10. 7センチメートル以下の長方形の紙とし、往復葉書は、長辺18センチメートル以上21.4センチメート ル以下、短辺14センチメートル以上15.4センチメートル以下の長方形の紙を短辺の部分をそろえて折 り目が右側(横に長く使用するものにあっては、下側)になるように折り合わせ、その上片を往信部に、そ の下片を返信部とし、往信部の裏面と返信部の表面とがそれぞれ内側になるようにしたものであること。
(2) 紙質及び厚さは、当社の発行するものと同等以上であること。
(3) 重量は、通常葉書にあっては2グラム以上6グラム以下、往復葉書にあっては4グラム以上12グラム以 下(往信部及び返信部のそれぞれが2グラム以上6グラム以下)であること。
(4) 表面の色彩は、白色又は淡色であること。
(5) 往復葉書の返信部の表面の左上部(横に長く使用するものにあっては、右上部)には、その返信部の料金 支払に充てるため、往復葉書の料金の半額相当額の郵便切手をはり付け、又は第61条(料金受取人払)第 1項に規定する料金受取人払の表示をしたものであること。
(6) 表面の上部又は左側部(横に長く使用するものにあっては、右側部)の中央に、通常葉書にあっては「郵 便はがき」又はこれに相当する文字を、往復葉書の往信部及び返信部にあっては「郵便往復はがき」又はこ れに相当する文字を明瞭に表示したものであること。
2 私製葉書には、あて名の記載及び郵便切手の消印に支障がない程度の透かし又は浮出の文字若しくは図若し くは紋章を施すことができます。

郵便はがき規定についての条件

●郵便はがきについての質問と回答
Q:私製葉書は紙でないとダメですか?形のルールもありますか
A:約款に記載してあるように、規定サイズ内の長方形の淡い色の紙であることが条件です
長方形とは、四角形(辺が4つの直線)のうち角が90度(直角)である形を言います

四角形でも、正方形や台形は無理です。四角形でもない三角形や五角形や六角形等、円またはスライム形も無理です。
(葉書ではなく定形外[規格内]として利用することは可能な形です)

Q:作った私製葉書が長方形でない場合はどうなりますか?
A:定形外郵便の条件を満たしていれば郵便として送れます
第一種郵便料金(定形・定形外郵便)定形外普通郵便

Q:作った私製葉書の重さが規定外(2g未満、または6gを超えている場合)の場合はどうなりますか?
A:定形または定形外郵便の条件を満たしていれば郵便として送れます
A:1g以下の薄い紙や新聞紙のような場合は輸送中に紛失する確率が高くなります

Q:私製はがきの表面の基本デザインはどのようになりますか
A:郵便局のはがきと似たようなデザインにしてください
私製郵便はがき規定についての条件

Q:私製はがきの郵便番号枠の規定はありますか?
A:JIS規格です。参考

Q:私製はがきの4辺や角の加工、穴開け打ち抜きにする場合の許容度はありますか?
A:2mmを超える波加工及び角のR加工(丸み加工)は定型外郵便になります
A:8mm以内の穴を1つあけることは許されますが、8mmを超える穴開きは定形外郵便になります
A:8mm以内の穴を複数開けた場合、円形ではない穴を1つ以上の場合も定形外郵便になります
A:なお、郵便局で販売している郵便葉書に対して2mm以内の加工を施した場合も定型外郵便になります
郵便はがき加工規定についての条件

Q:郵便はがきに葉書本体とは別の何かを貼り付けることは可能でしょうか
A:郵便はがきに薄い紙またはこれに類する物を添付後に6g以内で容易にはがれないようにすれば可能です
A:目隠しシールのようなものは1枚に限られ、物品送付目的には利用できません
郵便はがき添付物規定についての条件

Q:往復葉書も自分で作ることは可能ですか?
A:サイズや作り方を規定通りにしていれば可能です
郵便往復はがき規定についての条件

Q:私製の往復葉書の返信部には切手を貼る必要はありますか?
A:切手を貼らない場合は返信部を受取人払郵便にする必要があります
A:切手を受取人に貼って欲しい場合は郵便として送れますが往復はがきとはなりません(定型外郵便)
郵便往復はがき規定についての条件

Q:圧着葉書にはどのような添付物を付けられますか
A:薄い紙等を密着させ重量が6g以内で容易にはがれないように全面密着させれば可能です
1.全面密着させず一部のみ密着させている場合は不可です
2.郵便はがき本体に添付物を全面密着させているのは可能です
3.郵便はがき本体に添付物を密着させているがはみ出ている場合は不可です
<郵便はがき本体>とは「郵便はがき」と書いてある長方形の平面の部分です
圧着郵便はがき規定についての条件

Q:圧着葉書の両面に添付物を付けられますか
A:薄い紙等を密着させ重量が6g以内で容易にはがれないように全面密着させれば可能です
1.郵便はがき本体に表面及び裏面に全面密着させているのは可能です
2.郵便はがき本体に添付するものを折り曲げ包み込むような場合は不可です
3.裏面が全面密着、表面が本体より小さく密着させているのも可能です
<郵便はがき本体>とは「郵便はがき」と書いてある長方形の平面の部分です
圧着郵便はがき規定についての条件

Q:圧着往復はがきに添付物を付けられますか
A:往信部本体には全面密着で可能ですが、返信部には剥離できるものはつけられません
1.往信部本体の表面に全面密着させているのは可能です
2.往信部本体の裏面に全面密着させているのは可能です
3.返信部本体に、はく離できない添付物を全面密着させているのは可能です
4.返信部本体に、はく離できる添付物を全面密着させているのは不可です
<往信部本体>とは「郵便往復はがき[往信]」と書いてある長方形の平面の部分です
<返信部本体>とは「郵便往復はがき[返信]」と書いてある長方形の平面の部分です
圧着郵便往復はがき規定についての条件

Q:JIS規格の郵便番号枠の条件を教えてください
A:郵便物を縦長にして、右上隅を基準としたサイズ規定があります
郵便番号記載枠のJIS規定についての条件


関連
郵便約款


[PR]
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



戻る
郵便発送に戻る

0631856